世界最大級カジノリゾート、ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

ザ・ベネチアン・マカオリゾート
OUTSIDE

こんにちは、Jonです。

今回は香港からマカオへの上陸編です。

これまでの記事は以下にありますよ。ぜひご覧ください。

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

来ました『ベネチアン・マカオ・リゾート』、まず第一声はデカ~い!客室全室スイートルームで3,000室ですよ!あまりに建物がデカすぎるので全景写真ありません。

大きすぎて真剣に迷子になりますしね。だいたいの場所を覚えるだけでも、2時間くらいウロチョロするんじゃないかな(笑)

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

どこを見て煌びやかで、目がチカチカしてしまいそうです!非日常な世界を味わいました。

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

エスカレータで下に降りたらカジノです。カジノは写真撮影禁止区域なので写っていません。

カジノで大儲け!出来るとは思っていませんが、せっかくなので中に入ってみましたカジノの楽しんでいる大半が中国人なので、白熱すると大きな声出してました。あまり儲かっている雰囲気はなかったけど、実際はどうなんでしょうね。。。

ベネチアンマカオリゾートのステージ

ベネチアンマカオリゾートのステージ

このホテルにはエンターテイメント用のステージも常設さて、なんと私達の止まる前日に「マライヤ・キャリー」のショーが!知らなかった!しかも値段が日本円で7千円からでした。7千円だったら観たかったのに~!残念。。。

ベネチアンマカオリゾートのモール

ベネチアンマカオリゾートのモール

ベネチアンマカオリゾートはカジノ・ホテル・ショッピングモールが合体しており、約300店舗のショッピングモールは本場ベネチアのようにこんな水辺もあります。

ベネチアンマカオリゾートのショッピングモール

ベネチアンマカオリゾートのショッピングモール

ショッピングモールのお店のほとんどがブランド品なので、私たち家族は散歩だけしてみました。

ベネチアンマカオリゾートのフードコート

ベネチアンマカオリゾートのフードコート

ショッピングモール内に、日本と同様のフードコートがありますので、そこで夕食を済ませました。ほとんどが中華のお店なので無難に雲吞麺を注文。約800円くらいだったかな。

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

ベネチアンマカオリゾートに泊まる!

さて、それでは客室に向かいます。

では、そろそろ客室に行ってみましょう!
ベネチアンマカオリゾートのバスルーム

ベネチアンマカオリゾートのバスルーム

まずは、部屋に入って横にあるバスルーム。写真左側にも女性用のメイク用テーブル椅子等があり、このバスルームだけでもかなりの広さですよ。

娘がこの旅で一番目をキラキラさせていました(笑)

ベネチアンマカオリゾートの客室

ベネチアンマカオリゾートの客室

ベネチアンマカオは全3000室全てスイートルームで、部屋はの広さは約70平米。

ベネチアンマカオリゾートの客室

ベネチアンマカオリゾートの客室

ベットもデカくてぐっすり眠れそうです!

ベネチアンマカオリゾートの客室

ベネチアンマカオリゾートの客室

奥のリビング。一泊なのでほとんど使わないけどすごく広くて豪華でした。

これがツインルームなので、私達は6人で行ったので3部屋に分かれて泊りました。贅沢の極みですね!ちょっと豪華なホテルよりこれくらい極端に豪華だと、もう笑っちゃいます(笑)。

ちなみに、このベネチアンマカオですが、booking.comで調べたら今の時期素泊まりでツインルーム一人1万円でした。香港までは安いLCCだと片道5千円程度のチケットも出回っていますので、贅沢気分を体験するのはかなり良いかと思いますね。食事はフードコートですれば安くつきますしね。女子受けもいいかと(笑)

ベネチアンマカオリゾートの客室

ベネチアンマカオリゾートの客室

豪華なホテルだけに、冷蔵庫の中は豪華~!外にも有料のミネラルウオーターのボトルがありましたので、子供たちに絶対に手を飲むな!としっかり言いつけました。

ベネチアンマカオリゾート

ベネチアンマカオリゾート

ホテルの周りはカジノだらけで電飾ギラギラです。時間があれば、他のホテルのロビー見学に行くだけでも楽しそうだったのですが、ベネチアンマカオの中を歩くだけで本当に足が棒になってしまい仕方なく断念しました。

ホテル内コンビニでビールをゲット!

ホテル内コンビニでビールをゲット!

ホテル内のコンビニでビール買って、部屋の大型テレビでNHKの歌謡ショー見ながら眠りにつきました(苦笑)

jon

56,361 views

アロミスタイル創刊者のJonこと渡辺です。 身の回りの住宅や薪ストーブ、車やドライブ等、自分が感じた身の丈にあった事をお伝えします。 興味のある事:外車、住...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。