中国通販アプリ“Wish”って知ってる!?

こんにちは、Jonです。
友人のSNSを見ていたら通販サイトwishで買い物したと。。。
皆さん“Wish”知ってます?
私は全く知りませんでした。Wishは中国の通販サイトで中国のAmazonのようなサイトです。品質は別として値段は安いのが特徴のようです。
試しに自分のスマホにアプリをインストールしてみる事にしてみました。
AndroidとiOSにアプリがありますが、私はAndroidなのでPlayストアで検索すると
出てきましたよ。アプリが・・・。しかも90%OFFと出ています。既に怪しい匂いです(苦笑)
興味本位でログインしてみる事にしました。
家電や衣類、スポーツ用品、インテリア、エクステリア、雑貨等見た事のないようなものもありますね。
それらが日本より全然安い!しかも、商品は無料で送料払うだけというものもいくつか存在します!
色々と見ているうちにいくつかの商品が既にカートに入ってしまいました(苦笑)。
それが、
スマートウオッチ¥452。これはもう失敗してもいい値段です(苦笑)。日本の通販サイトで3千円程度で売っているものと同等のようです。定価の表示はハッキリ言って詐欺っぽい価格になってますね。
前から欲しかった首にかけるBluetoothのスピーカー、
ドライブレコーダーの3点です。
注文の支払いはクレジットカード、またはPayPalが使用できますので、直接クレジットカードでの購入は怖いのでPayPalで支払いしました。
Amazon等と同じく注文がいまどの過程なのかはすぐにわかるようになっていて、アプリの使い勝手は悪くなさそうです。到着まで約1ヶ月と出てますね。
今日(2月3日)現在の注文の状況です。中国の空港から日本に向けて商品は輸送中のようですが、それ以降のトラッキング情報は以下のところありません。船便なんでしょうか・・・
なお、この通販サイト“Wish”ですが、なにせ中国ですしAmazonのように一ヶ所の集中した倉庫からの発送ではなく、個別の出品社からの発送になるので、正直当たり外れがありそうです。また、同じ商品でも送料がまちまちなので注意が必要かと思います。
私は昔アイスホッケーをやっていまして、カナダにアイスホッケー防具を直接注文したり、犬の薬もオーストラリアに注文しているので、越境ECにはほとんど抵抗はないので、今回もちゃんと商品が届くと信じていますが、果たしてどうなりますか。。。
注文した3点がいつ頃届いてどんな商品だったのか。後日お知らせいたしますね。
この記事へのコメントはありません。